EINS/PKI トライアルWebサーバ証明書 申請

概要

こちらのページから以下のトライアルWebサーバ証明書を発行することができます。

  • トライアルWebサーバ証明書(SHA-2)

証明書発行の流れ(図)

  • ユーザー情報、CSRを作成する
  • Webから申請
  • メールでトライアルWebサーバ証明書が届きます
  • 事前にCSR(証明書署名要求)
    ファイルとお客さま情報を用意します。
  • Web申請ページから申請を実施します。
  • 証明書はメールで届きます。

トライアルWebサーバ証明書の特長

無料でトライアルWebサーバ証明書を発行します

トライアルWebサーバ証明書は、以下のような場合に動作検証用証明書としてご利用いただくことができます。

  • ◆ パブリックWebサーバ証明書を購入する前にサーバ証明書の動作確認をしたい
  • ◆ CSRを作ったので内容に不備がないか確認したい
  • ◆ お客さま環境にサーバ証明書を導入する前にインストール手順を確認したい

トライアルWebサーバ証明書とパブリックWebサーバ証明書の比較

項目名 トライアルサーバ証明書 パブリックWebサーバ証明書
発行者(OU) EINS/PKI Private Root CA V3 Security Communication RootCA2
有効期限 発行申請日より30日間 有効 審査完了日から1年間 有効
署名用ハッシュアルゴリズム SHA-2(SHA-256)
CRL配布ポイント
(CRL Distribution Points)
証明書ポリシー
(Certificate Policies)
認証機関アクセス情報
(AuthorityInfoAccess)

トライアルWebサーバ証明書の作成方法 ・ 利用方法について

注意事項

  • ■ 本番サービスの為にトライアルWebサーバ証明書をご利用いただくことはできません。
  • ■ パブリックWebサーバ証明書の発行手順とは異なりますのでご了承ください。
  • ■ トライアルWebサーバ証明書には以下の3項目がセットされていないことをご了承ください。
    • CRL配布ポイント(CRL Distribution Points)
    • 証明書ポリシー(Certificate Policies)
    • 認証機関アクセス情報(AuthorityInfoAccess)
  • ■ トライアルWebサーバ証明書のご検証時にご利用いただく際は以下の証明書をインストールしてください。
  • ※ 上記2つの認証局証明書は、パブリックWebサーバ証明書のルート認証局証明書とは異なります。

トライアルWebサーバ証明書発行にあたって

トライアルWebサーバ証明書の発行時に、お客さまに事前にご用意いただく情報をが以下の2つとなります。

  • お客さま情報
  • CSR証明書署名要求ファイル

お客さま情報

お客さま情報 入力例

項目名 内容 入力例
組織名(*) 申請組織の商号等 株式会社インテック
所属部署(*) 申請ご担当者様の所属部署名 サポートPKI事務局
ご氏名(*) お客さまのご氏名 インテック太郎
郵便番号 お客さま所属部署の所在地の郵便番号 136-8637
勤務先住所 お客さま所属部署の所在地の住所 東京都江東区新砂1-3-3
電話番号(*) お客さま所属部署の代表電話番号 03-3649-1111
E-mailアドレス(*) お客さまのE-mailアドレス admin@mailaddress
  • (*)がついている項目は入力必須項目です。
  • ※ 実際のパブリックWebサーバ証明書申請に必要な入力項目は「お客さま情報 入力例」と異なります。

CSR証明書署名要求

お客さまのWebサーバにて、CSR(証明書署名要求)ファイルを作成してください。
Webサーバの機種によって、CSRの作成方法が異なります。Webサーバ別のCSR作成手順については各種 申請書・マニュアルをご参照ください。

各種 申請書類・マニュアル

CSR作成時サブジェクト入力例

CSR作成時サブジェクトに含めていただく情報は以下となります。

項目名 内 容 入力例
国・地域名(C) ISOコード(2文字)
JP固定とします(英文表記)
JP
都道府県名(ST) 申請法人の本店所在地の都道府県名(英文表記) Tokyo
住所(L) 申請法人の本店所在地の市町村名(英文表記)
※東京23区のみ区名
Koto-ku
法人名(O) 申請組織またはドメイン所有組織の商号(正式な英文表記)
省略形(短縮形)は不可(ただしCo.Ltd.やInc.など組織体の省略は可)
INTEC INC.
コモンネーム(CN) WebサーバのFQDN名(サーバ名+ドメイン名) www.einspki.jp

CSR作成時 諸注意

  • ※ CSRに記載するコモンネームには半角スペースは使えません。
  • ※ 部門名(OU)を設定することはできません。CSR作成時に入力された値は証明書発行時に削除させていただきます。
  • ※ Microsoft IISにてトライアルWebサーバ証明書をご使用される場合は、本番用のWebサーバとは別のWebサイトでCSRを作成してください。
  • ※ EINS/PKI サーバ証明書ではPKCS#10形式のCSRファイルのみご使用いただけます。
  • ※ お客さまのWebサーバ・アプリケーションが、上記CSR作成手順に含まれない場合、マニュアル等ご参照の上、PKCS#10形式のCSRファイルを作成してください。
  • ※ CSRの作成には、各DN項目をRFC3280に準拠したエンコード方式で記述していただく必要があります。
項目名 エンコード方式
コモンネーム(CN)、組織名(O)、
住所(L)、都道府県名(ST)
PrintableString、UTF8Stringのいずれか
国・地域名(C) PrintableString

CSR作成時 使用可能文字

コモンネーム(CN)欄に使用できる文字種
文字種 半角英字 半角数字 ハイフン ピリオド
文字種例 A ~ Z、a ~ z 0 ~ 9 .
コモンネーム(CN)欄以外に使用できる文字種
文字種 半角英字 半角数字 ハイフン ピリオド シングルクォーテーション コンマ コロン イコール
文字種例 A ~ Z、a ~ z 0 ~ 9  –   .   ‘   ,   :   = 

トライアルWebサーバ証明書 ご利用にあたって

トライアルWebサーバ証明書ご利用にあたって以下の証明書が必要となります。

※ 各ルート認証局証明書は、証明書インストール時にブラウザの「信頼された証明機関」を選択して下さい。
※ 各中間認証局証明書は、Webサーバへ中間認証局証明書ファイルとしてインストールしてください。

トライアルWebサーバ証明書用 認証局証明書

EINS/PKIトライアルWebサーバ証明書発行用・ルート認証局証明書

証明書のダウンロード EINSPKI_Private_Root_CA_V3.cer
有効期間 開始日 2014年12月02日 17:17:58
有効期間 終了日 2034年11月27日 17:17:58
Finger Print ee f7 bc b2 4e 34 4c a4 6a 3a 3d 28 3e c8 82 6c ec 17 6f 71

EINS/PKIトライアルWebサーバ証明書発行用・認証局証明書

証明書のダウンロード EINSPKI_Trial_CA_V3.cer
有効期間 開始日 2014 年 12月 2日 17:20:37
有効期間 終了日 2024年 11月 29日 17:20:37
Finger Print a1 aa f4 0d 3b a4 41 7c 52 74 55 59 54 48 95 fd 60 9a bc 7d

マニュアルについて

各サーバでのCSR作成方法や、インストール手順についてマニュアルがございますので是非ご活用ください。

各種 申請書類・マニュアル

トライアルWebサーバ証明書 発行申請

個人情報の利用に関する同意のお願い

当ウェブサイトではトライアルWebサーバ証明書発行のため、お客さまの個人情報を使用させていただきます。入力いただきます個人情報は、次の2つの方針に従って大切に取り扱っております。

お客さまにおかれましては、弊社のこれらの方針をご確認のうえ、お客さまが入力されました個人情報を弊社が使用することに同意いただきますようお願いたします。なお、入力していただきました個人情報は、トライアルWebサーバ証明書発行以外の目的には使用いたしません。

個人情報の取り扱いに同意します。